2019年10月スタート!CIA新試験 キーワードは「グローバル」「IT」
2019年10月1日よりCIA試験のシラバスが改定
~新試験はここが変わる~
◆CIA試験科目新シラバスの改定ポイント
【Part1】『内部監査に不可欠な要素』
IIAの属性基準とより整合した内容になります。 出題要素(ドメイン)の柱は 「ガバナンス· リスクマネジメントおよびコントロー ル」。 この中では、 国際的なリスク ・ マネジメントの フレ ームワ ーク(COSO-ERM、IS031000等)の理解を問う問題を含みます。
【Part2】『内部監査の実務』
IIAの実施基準とより整合した内容になります。 サンプリングやモニタリングなどの個々の 業務の実施に関する出題が40%を占めます。
【Part3】『内部監査のためのビジネス知識』
IT (情報セキュリティ・情報技術)の分野が20~25%だったものが45%に拡大されます。サイバーセキュリティのリスクや最新のテクノロジーの実態といった追加トピックも登場します。
業界最速!CIA新試験対応教材2019年4月リリース!
4月から新試験用の対策教材・講義のご提供を開始します。
新試験用のライブ講義は、4月期から開講です。
ライブ講義スケジュールは、こちらをご確認ください。
◆アビタス新教材のポイント
① 新試験の出題に完全対応
アビタスでは、 新シラバスの出題の割合に合わせて改定しています。
例えばPart3のITに関する出題2.5倍に増加。 新シラバスにぴったりの教材だから新試験対策も万全です。
②最新のフレームワークに完全準拠
最新のIIA20l 7年度版国際フレ ームワ ークに完全対応しています。
③視覚的な解説を大幅充実
解説に図 ・ 表 ・ チャ ートなどを大幅に増やしました。IIA の概念的な基準を視覚的にとらえることで理解が進みます。
累計合格者数2,450名(2019年1月時点)
アビタスなら安心!
まずは無料説明会(セミナー)にご参加ください。
ご都合が合わない方は個別無料カウンセリングをご利用ください。